真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

英語・英会話の情報センター

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • はてなブックマーク

英語・英会話 便利帳 背景知識編
アメリカ雑学小事典 (16)

S

Santa Claus
サンタクロースは北極(North Pole)から来ると言われている。そのため、12月になると子供たちは北極に手紙を出す。クリスマスの前夜(Christmas Eve)には、サンタクロースがプレゼントを入れてくれるのを期待して、子供たちは暖炉やベッドに大きな靴下(Christmas stocking)をつるす。

Sears Tower
シアーズタワー。アメリカで最も高い高層ビル(443m、110階)。1974年かつては世界最大の小売業チェーンであったシアーズがシカゴに本社ビルとして建設した。シカゴの観光名所になっている。

Sesame Street
教育と娯楽を組み合わせた子供向けTV番組。

7th inning stretch
大リーグの試合で7回裏の攻撃が始まる前、観客全員が立ち上がって伸びをし、“Take me out to the Ball Game” (私を野球に連れてって)という歌を歌う習慣。この習慣の始まりについては諸説あり定かではないが、1910年にタフト大統領が試合を観戦したときにさかのぼるという説が有力。大統領が立ってストレッチをしようとしたところ、それを見た観客たちは大統領が帰るのだと勘違いをし、敬意を表すために自分たちも立ち上がってしまったというもの。

Spanish
スペイン語。アメリカで2番目に広く使われている言語。

spring fever
春先の落ち着かない気持ち。日本の「五月病」に相当する「春先の憂うつ感、ものうい感じ」を指すこともあるが、ふつうは寒い冬のあと、旅行や家の大掃除のような、何か新しいこと、ちがったことをしたいという「うずうずした気分」をいう。ちなみに春に行う家の大掃除のことを spring-cleaning という。

standard time
広大なアメリカ本土には4つの標準時間帯(time zone)がある。1時間の時差に等しい経度15度の間隔によって4つの地域に分けた標準時は次の通り。
Eastern Time (東部標準時;西経75度=12時)
Central Time (中央標準時;西経90度=11時)
Mountain Time (山岳標準時;西経105度=10時)
Pacific Time (太平洋標準時;西経120度=9時)
他に Atlantic Time, Alaska Time, Hawaii-Aleutian Time がある。

the Stars and Stripes
星条旗。アメリカの国旗(national flag)。1777年の大陸会議で国旗は「13本の赤と白の縞、13個の白い星」と決まった(13は独立当初の州の数)。それが1818年に「13本の縞は不変とし、連邦に州が加わるたびに星を増やす」と変更された。1959年にハワイが州に昇格し、現在星の数は50個。

the Star-Spangled Banner
星条旗。アメリカの国歌(national anthem)。1812年に始まった米英戦争のさなかの1814年、弁護士の Francis Scott Key が激しい砲撃に耐えたボルチモアのマクヘンリー要塞に翻る星条旗に感動して作詞したもの。1931年に国歌となる。

Sun Belt
バージニア州からカリフォルニア州に至る南部・南西部の日照の多い温暖地帯。これに対して、太平洋から大西洋に及ぶ北部地域は Snowbelt または Frostbelt と呼ばれる。

HOME 英語・英会話の情報センター