真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

英語・英会話の情報センター

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • はてなブックマーク

英語・英会話 便利帳 背景知識編
続・アメリカ雑学小事典 (4)

H

Horatio Alger
ホレイショー・アルジャー風の。「刻苦勉励して貧困から立身出世する」という意味。アメリカの聖職者・作家 Horatio Alger (1832-99) の描いた立身出世物語から生まれたフレーズ。

J

Jell-O
ジェロー。各種果物の味と色を人工的につけたゼリーを作るための粉末。家庭で簡単に出来るデザートとして、20世紀になってから非常にポピュラーになった。

joy buzzer
ジョイ・ブザー。代表的な practical joke device (いたずらに使う道具)の一つ。中にぜんまい(coiled spring)が入った薄い小さな円筒形をしており、手のひらに隠し持って握手をすると、相手に電気ショックに似た振動を与える。現在は改良されて、とんでもない音が出る仕組みになっている。ちなみに、他に代表的な practical joke device として whoopee cushion がある。これはゴム製の袋で、押すとおならに似た音を出すもので、クッションの下に置いていたずらに使う。

K

Kent State
ケントステート。オハイオ州ケントにある Kent State University の略称。1970年、学生がベトナム反戦抗議デモを行い、州兵に4名の学生が射殺されるという事件があったことで知られている。

Kilroy
キルロイ。第二次世界大戦のさなか、アメリカ兵は各地に Kilroy was here! (キルロイ参上)という文句の落書きを残した。この落書きのそばには、塀越しに愛嬌のある顔を半分のぞかせたキルロイの絵が添えられていた。

the Knights of Columbus
コロンブス騎士会。アメリカのカトリック信徒からなる友愛と慈愛を旨とする団体組織。

Kool-Aid
クールエード。粉末即席清涼飲料。人工香料入りで、砂糖を好みの量加えて水と氷を入れて作る

HOME 英語・英会話の情報センター